【メディア掲載】日本経済新聞社の酒紀行にLAODIが掲載されました
【メディア掲載】
日本経済新聞社発行の酒紀行内で、取材記事が公開されました。醸造責任者、井上さんご本人が取材に応じています。ぜひご覧ください。
酒紀行「内陸の強み生かすラム酒 ラオスで日本人奮闘」2025年2月13日 14:30 [会員限定記事]
【メディア掲載】
日本経済新聞社発行の酒紀行内で、取材記事が公開されました。醸造責任者、井上さんご本人が取材に応じています。ぜひご覧ください。
酒紀行「内陸の強み生かすラム酒 ラオスで日本人奮闘」2025年2月13日 14:30 [会員限定記事]
この春、LAODIとともにラオスを巡るカクテルの旅へ。3月7日(金)~3月31日(土)、全国の参加バーで 「A Spring Journey with LAODI 2025」 を開催!メコン川流域の豊かな大地で育まれた 無農薬サトウキビの一番搾りジュース から生まれる、ピュアなクラフトラム LAODI を使った特別なカクテルフェア。実際にラオスを訪れたバーテンダーたちが、現地での体験やインスピレーションをもとに、ラオスの魅力をグラスの中に表現します。この春、新しいラムの世界へ。あなたも LAODIカクテルとともに、旅気分を味わいませんか?
「日本ラム協会様主催 LAODI&ラオスツアー2025」の実施レポート<後編>をお届け。今年もラオスの大自然とLAODIラム酒の魅力を存分に堪能できる特別な旅が開催されました。蒸留所見学から収穫体験、ラオスの食文化に触れるプログラムまで、まさに冒険のような3泊5日間。その熱気をたっぷり詰め込んだツアーの記録をお届けします!
好評につき、第2回目の企画となりました「日本ラム協会様主催 LAODI&ラオスツアー2025」の実施レポートをお届け。今年もラオスの大自然とLAODIラム酒の魅力を存分に堪能できる特別な旅が開催されました。蒸留所見学から収穫体験、ラオスの食文化に触れるプログラムまで、まさに冒険のような3泊5日間。その熱気をたっぷり詰め込んだツアーの記録をお届けします!
期間限定のLAODIバレンタインフェアを開催します!今回のフェアでは、ラム酒初心者の方にも楽しんでいただける「LAODI マリアージュラム シュガーケイン」をベースに、バレンタインから着想を得たオリジナル限定カクテルが登場!
濃厚で奥深い甘さを感じる特別な一杯を、この特別な時期にぜひお楽しみください。
大切な人とのひとときに、または自分へのご褒美に、心温まる時間をバーで体験しませんか?
【実施期間】
2025年2月1日(土)〜2月16日(日)